1年に1回、日頃の母の苦労を労い感謝を表す日が『母の日』です。
1907年にアメリカ人のアンナ・ジャービスが亡き母を偲び、母が教師をしていた教会で記念会を開いて白いカーネーションを贈った事が起源と言われています。
日本では1949年頃からアメリカに倣って5月の第2日曜日に行われるようになりました。
2020年の母の日は5月10日ですね。
さて、母の日には感謝の気持ちを込めてカーネーションなどを贈るのが一般的ですが、当サイトではサイトの趣旨に従って「磁気ネックレス」のプレゼントを提案したいと思います。
画像:国民生活基礎調査
厚生労働省が実施している「国民生活基礎調査」を見ると、女性の有訴者率第1位は「肩こり」となっています。
湿布やマッサージ店のチケットなどを贈っても喜ばれるとは思いますが、大事に使えば長い間使える磁気ネックレスは贈る側ももらう側もうれしいプレゼントのひとつではないでしょうか。
磁気ネックレスとはフェライト磁石やサマコバ磁石、ネオジム磁石などの永久磁石をネックレスに内包したり別パーツとして取り付けたネックレスの事。
健康ネックレスやスポーツ選手が着けているスポーツネックレスを全てまとめて磁気ネックレスと呼んでいる人もいますが、磁石を使用していないネックレスは磁気ネックレスではないので間違えないようにしてください。

磁気ネックレスの中でも厚生労働省所轄の管理医療機器として認証を受けた製品は人体に対する効果・効能“装着部位のこりや血行の改善”を謳う事が許されています。

それではおすすめの磁気ネックレスですが、大切なお母さんへのプレゼントなので、安心できる日本製、かつ医療機器認証を受けたものに絞って紹介していきたいと思います。
母の日おすすめ磁気ネックレス
RAKUWA 磁気チタンネックレス S-Ⅱ

【RAKUWA 磁気チタンネックレス S-Ⅱ】は健康ネックレス業界大手「ファイテン社」が製造・販売している医療機器磁気ネックレスです。
130mTの永久磁石を4個採用。
水に強いシリコーン素材をループ部分に採用し、トップ部分にはクリスタルが一石あしらわれたポリカ製V型トップが採用されています。4か所ある磁石配置部分に装飾されているラメは女性に好評。
定価は3,000円ちょいですが、楽天市場やAmazonなどのネットショッピングモールでは2,000円台で販売している店舗も多く、非常にコスパに優れたモデルだと思います。2019年末の公式ショップ販売実績ランキングでは第2位にランクインしていました。
カラーバリエーションも豊富ですが、公式調べ(2019年)の人気カラーは1位がブラック×ブラック、2位がホワイト×クリア、3位がブルー×クリアでした。
RAKUWA磁気チタンネックレス
この【RAKUWA 磁気チタンネックレス】もファイテン社が製造・販売している医療機器磁気ネックレスです。
このネックレスは50mTの磁石を紐の中心に「SN直列配列」で配置してネックレス全体からの磁気で首や肩のこりを改善します。
さらに紐部分に含浸したファイテン独自技術「アクアチタンX10」の効果も期待できる商品です。
カラーバリエーションも非常に豊富でデザインもシンプルなのも大きな魅力。
ファイテンの磁気ネックレスは有名メーカーの割にそれほど高価ではなく購入しやすい価格帯に設定されています。
このネックレスも先に紹介した【RAKUWA 磁気チタンネックレス S-Ⅱ】と同じくネットショップなら2,000円台で購入可能なので、予算が少なめの方におすすめです。
ファイテン運営ネットショップでは期間限定で「母の日ギフト特集」を開催。
楽天市場店やYahoo!ショッピング店では対象ギフトセットが送料無料になったり、好きなアイテムにカーネーション付きギフト袋が88円で追加できます。
磁気ネックレス ウルトラネオ

【ULTRA NEO(ウルトラネオ)】は「サン・シャレーヌ」が販売している医療機器磁気ネックレスです。
ショップチャンネルで紹介されている事でも有名なこのネックレスは、永久磁石の中でも最強クラスの磁力を誇る「ネオジム磁石」を150個使用した全周タイプの磁気ネックレスです。最大磁束密度は80mT±30mT。
肩こりはコリや痛みを感じる部分のみが原因ではなく様々な要因が複雑に絡み合って起こると言われていますが、全周タイプの磁気ネックレスは肩こりの要因のひとつである鎖骨周辺の筋肉にもアプローチできるので、より広範囲のコリや血行改善に期待できます。

留め具はなくループ同士をくっつける事でサイズ調整と着脱を行えるので非常に便利。さらに重量もわずか11gなのでネックレスの重さで肩がこるという人にはおすすめですね。
カラーバリエーションは豊富なので好みのカラーが見つかるでしょう。デザインは非常にシンプルですが、リングやチャームなどをループに通すとよりオシャレ感が増します。
価格はネット通販でも20,000円程度と高級な部類に入ります。
TAOネックレス スリム RAFFI mini

【TAOネックレス スリム RAFFI(ラフィ) mini 】は磁気ネックレス業界で1、2を争うシェアを誇る「コラントッテ社」が製造・販売している医療機器磁気ネックレスです。
コラントッテの磁気ネックレスの中で最高級の商品群は「TAOネックレスシリーズ」と呼ばれており、メーカー独自の「N極S極交互配列」と“ネックループ全体に磁石を10ミリ間隔に配置し、広範囲に働きかける”という特許取得技術を採用しているのが大きな特長です。

「RAFFI」(上)と「スリム RAFFI mini」(下)の比較
「TAOネックレス スリム RAFFI mini 」は「TAOネックレス RAFFI」という人気モデルからトップ部分とループ部分をコンパクト&スリムにした女性に人気のモデル。
価格は20,000円程度とやや高価ですが、シンプルながら高級感がある美しいデザインなのでオンオフ問わず着用できる点は高く評価されています。
トップ部分の素材は「SUS316L」というアレルギーを起こしにくい素材なので金属アレルギーの心配が少ない点も◎。
直営店および公式WEB認定店限定でループ部分がブラウンの「スリム RAFFI mini【BR】」が販売されている事もあります。
TAOネックレス スリム AURA mini

この【TAOネックレス スリム AURA(アウラ) mini】もコラントッテが製造・販売している医療機器磁気ネックレスの人気モデルです。
基本的なスペックは上の「TAOネックレス スリム RAFFI mini 」と同じですが、印象的な「Co」のトップ部分は職人の手によってひとつずつ丁寧に作られ「研ぎ出し七宝」という伝統工芸技法も採用されています。
フィギュアスケートやプロ野球、卓球、陸上など、各界のトップアスリートも愛用している、コラントッテを代表するモデルですね。
こちらも「スリム RAFFI mini」同様、直営店および公式WEB認定店限定でループ部分がブラウンの「スリム RAFFI mini【BR】」が販売されている事があります。
種類やカラー-160x90.jpg)
TAOネックレス スリム ARIE

最後に紹介する【TAOネックレス スリム ARIE(アリエ)】もコラントッテの医療機器磁気ネックレスです。
2019-20年冬にリリースされたこのモデルは上二つと同じ最高級の「TAOネックレスシリーズ」なので基本スペックは同じです。
「RAFFI」や「AURA」よりもさらにシンプルで無駄のないデザインなので、磁気ネックレスっぽくない目立たないデザインが好みの方にはおすすめのモデルだと思います。
ジョイントにマグネットを採用しているので、同メーカーの人気モデル「クレスト」などと同じように外れやすい可能性があります。その点には気をつけたいですね。
コラントッテ公式サイトでは「母の日キャンペーン2020」と銘打って税込10000円以上の購入で頭皮をほぐしてリフレッシュできる「ツボッシュ・ヘッド」をプレゼントしたり、TAOネックレスとお手入れクロス、オリジナルフェイスタオルが入ったギフトセットを販売中です。
ファイテンやコラントッテの商品は中国でつくられた偽物(コピー品)が大量に出回っているので、購入時には特に気をつけてください。

まとめ
3,000円程度で購入できるファイテンの磁気ネックレス2点とネオジム磁石を採用したカラーバリエーション豊富なウルトラネオ、そして磁気ネックレスメーカーとして確固たる地位を築いている人気メーカーコラントッテの高級磁気ネックレスを3点紹介してみました。
- RAKUWA 磁気チタンネックレス S-Ⅱ
- RAKUWA磁気チタンネックレス
- 磁気ネックレス ウルトラネオ
- TAOネックレス スリム RAFFI mini
- TAOネックレス スリム AURA mini
- TAOネックレス スリム ARIE
磁気ネックレスは非常に個人差の大きい商品なので、肩こりに悩む全ての人に効果があるとは思いませんが、僕のように絶対外せないくらい愛用している人がいるのも事実です。
もし、あまり効果が感じられなくてもシンプルなデザインやオシャレなデザインの磁気ネックレスなら普段使いも可能だと思うので、そのあたりも考慮して選びました。
母の日に贈るプレゼントの選択肢に磁気ネックレスを加えてもらえれば幸いです。
※コラントッテの正規代理店として有名な「ほぐしやLABO(ほぐしや本舗)」さんなど、磁気ネックレスやスポーツネックレスの販売に力を入れているショップでは「母の日特集」等のイベントを組み、割引クーポンを発行したりラッピングを無料にしたりといったサービスを行っているところもあります。


